283件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

気仙沼市議会 2022-09-15 令和4年第127回定例会(第3日) 本文 開催日: 2022年09月15日

今後本市としては、今年度策定した第2次気仙沼市総合交通計画において、地域交通課題解決に向け、ジャンボタクシー等を利用した予約制乗合バス導入などを進めることとしており、現在、タクシー事業者などと協議しているところであります。  また、デジタル庁一般社団法人シェアリングエコノミー協会との連携の動向を踏まえながら、民間事業者による新たなサービスの提供が行われるよう周知啓発に努めてまいります。  

東松島市議会 2021-06-16 06月16日-一般質問-04号

それから、国交大臣との絡みなのですが、平成22年の地域交通活性化協議会の審議を踏まえて、本市は国土交通大臣から区域内の運行許可を受けていたということで、これはそのままなのですが、今議員が言われたようなことが可能かどうかも含めて、今後検討させていただきたいと思います。 ○議長小野幸男) 櫻井 政文さん。 ◆8番(櫻井政文) ぜひ検討のほどよろしくお願いします。  

石巻市議会 2021-03-16 03月16日-一般質問-10号

具体的には、地域交通アプリケーションを活用して公共交通地域カーシェアリングのマッチング、乗り継ぎ支援を行い、グリーンスローモビリティを活用することで地域住民移動手段を構築する、またコミュニケーションロボットとの連携により高齢者孤立防止健康増進及び外出機会創出を図るという画期的な取組でございます。

石巻市議会 2021-02-26 02月26日-追加議案審議-06号

次に、9目地域交通費の1地域交通対策関係費に5,555万8,000円を計上しておりますが、これは住民日常生活に必要なバス運行を維持するための補助金を措置したものでございます。 次に、66ページ、17目減債基金費に8,318万6,000円を計上しておりますが、これはトゥモロービジネスタウンの土地売払収入などを同基金に積立てするものでございます。 

仙台市議会 2021-02-26 令和3年度 予算等審査特別委員会(第4日目) 本文 2021-02-26

こうしたときに、やっぱり日常生活の中で、特に東日本大震災が起きた後、改めてあのときを思い起こせば、地域交通がなかなか思うように動かない状況にあって、皆様の足となって、そして普及が広まったところでもありました。こうしたときに、やはり安心してお互いに暮らせる、そのためにも自転車が危険なものとならないように、まず自転車を運転される方においては、マナーをしっかり守ってほしい。

石巻市議会 2021-02-22 02月22日-施政方針に対する質疑-03号

浮かび上がる課題を予測し、対応することが愛される地域交通につながります。ドライバー確保や車両の寒さ暑さの課題には、料金でカバーするとか、病院のみ送迎するとか、進捗状況課題をお伺いいたします。 次に、新産業創出についてお伺いします。国も効率的なCO2削減に向けて、太陽光発電導入世帯限り電気自動車購入補助事業を行うとしております。

石巻市議会 2020-12-16 12月16日-一般質問-05号

②、地域交通情報アプリケーションについて。 ③、グリーンスローモビリティについて。 ④、今年の7月に国の認可を受けてから、今日までの取組状況進捗状況について。 ⑤、公共交通住民バスとの連携について。 ⑥、3年計画でどこまで進めようと考えているのか。 ⑦、財源についてはどのようになるのか。 以上、7項目について伺います。 2点目は、低炭素社会循環型社会実現についてであります。

石巻市議会 2020-09-17 09月17日-一般質問-04号

③、地域交通課題について伺います。この地域交通課題については、コロナ禍以前から既に人口減少によって、鉄道やバスなど地域公共交通経営地方ほど厳しくなっている現状であります。今後ますます少子・高齢化が加速する時代にあって、地域住民の暮らしを支えている地域交通をどう維持していくのかが問われております。

石巻市議会 2020-09-16 09月16日-一般質問-03号

その課題解決に向けた取組として、経済面ではハイブリッドリユース事業による新産業創出社会面では地域交通情報アプリケーションの構築による移動手段確保及びコミュニケーションロボットによる孤立防止外出機会創出環境面ではグリーンスローモビリティによる環境負荷の低減を図り、経済社会環境の三側面をつなぐ統合的な取組として提案したものであります。

気仙沼市議会 2020-06-26 令和2年第111回定例会(第6日) 本文 開催日: 2020年06月26日

   修                      賛成者     同    熊 谷 伸 一                       同      同    千 葉 慶 人                       同      同    高 橋 清 男             地方財政充実・強化を求める意見書(案)  今、地方自治体には、医療、介護など社会保障への対応、子育て支援策充実地域交通

石巻市議会 2020-02-25 02月25日-施政方針に対する質疑-03号

半島部における移動時間の短縮は、地域交通が抱える諸課題を検討する上においても常に念頭に置くべきものと理解しております。実証事業においては、実効性の高い手段として、地域へのコミュニティ・カーシェアリング普及客貨混載可能性を見据えた運行経路見直し等が必要であることが結果として見え、現在も実現に向け、雄勝地区住民バス運行最適化に向けた取組を継続して行っております。

石巻市議会 2019-12-20 12月20日-一般質問・委員長報告・質疑・採決-07号

審査において、カーシェアリングについて質疑があり、タクシー業界では過疎地の問題について、市と地域交通委員会を各地域で開催しており、住民タクシーデマンドタクシーという形で協力しているが、さらに過疎地タクシーもなかなか難しい場所では、住民シェアリングもやむないと考えている旨、答弁がありました。 採決の結果、本請願は願意を妥当と認め、採択すべきものと決した次第であります。 

大崎市議会 2019-10-01 10月01日-04号

議長を除く全議員で構成された委員会でありますので、質疑の詳細については省略いたしますが、歳入については主に市税等収入未済額市債等について、また歳出については主に企画費地域交通対策費教育費社会福祉費児童福祉費保健衛生費農業費商工費道路橋りょう費都市計画費水道事業会計病院事業会計などについて活発な議論を展開し、慎重な委員会審査を行いました。 

石巻市議会 2019-09-25 09月25日-一般質問・委員長報告・討論・採決-07号

高齢者ドライバーによる交通事故社会問題化しており、自動車免許の返納や地域交通充実が求められておりますが、その前提になるのが交通安全に対する意識改革であります。この基本に立ち返りながら交通安全についての1項目めの質問、飲酒運転撲滅についてお伺いいたします。 石巻警察署管内飲酒運転検挙数は、東北の代表的な繁華街である国分町を管轄する中央警察署を抜き、また県内ワーストワンのまま進捗しております。